防災士の認証と防災士制度の推進で地域社会の防災力向上に寄与する
サイトマップ
防災士とは
防災士に
なるには
防災士になるには
研修日程一覧
防災士養成研修実施機関・助成制度自治体一覧
特例各種ご案内
よくあるご質問
防災士を
養成するには
防災士を養成するには
研修機関
防災士の
活動事例
防災士の活動事例
日本防災士会の紹介
防災士への
情報提供
防災士への情報提供
過去公開講座
防災に関する動向
参考サイト・参考図書紹介
スキルアップ
よくあるご質問
よくあるご質問
防災士資格、資格取得について
防災士資格取得試験について
防災士認証状及び防災士証について
救急救命講習(修了証)について
防災士としての活動について
その他
お問い合わせ
2020年度のお知らせ
TOP
2020年度のお知らせ
2020年度のお知らせ情報をご紹介いたします。
1、防災士教本履修講目の変更
2019年度の防災士教本は履修講目31講目でしたが、2020年度版の防災士教本は、履修講目21講目に変更しました。
履修講目31講目(「防災士になるには」(ステップ1.防災士養成研修講座)参照)の詳細はコチラ
2、救急救命講習一覧の見直し
当機構が防災士認証要件として認めている主な救急救命講習等一覧の見直しを行いました。
救急救命講習一覧はコチラ
3、防災士資格取得試験の合格率
2019年4月より8割(24問)以上へ合格基準を引き上げました。
2019年度、防災士資格取得試験合格率の集計結果は約89%となりました。
4、2020年度版防災士教本申込受付開始
防災士資格取得者を対象にした、2020年度版防災士教本の申込受付を開始しました。
2020年度版防災士教本の申込詳細はコチラ