防災士の認証と防災士制度の推進で地域社会の防災力向上に寄与する

シニア災害ボランティアシンポジウム2022

2022年1月5日掲載 イベント

「 シニア災害ボランティアシンポジウム2022」
配信期間  2022年1月21日(金) 9:00~2月3日17:00
主  催  一般財団法人 地域社会ライフプラン協会
開催方法  オンライン配信のみ
      ※参加申込みをされた方に視聴方法のご案内メールが送信されます。
申込締切  2022年1月20日(木)17:00まで

開催概要   (一財)地域社会ライフプラン協会では、東日本大震災を受けて平成24年度から「シニア災害ボランティアシンポジウ 
      ム」を開催しています。大規模災害における復旧・復興の一翼を担う人材として、公務員や民間会社を退職したいわゆる
      シニア層に活躍してもらうため、地方公共団体と当協会が共催し、今までに50回開催しております。
       近年、大規模災害の発生は未だ後を絶たない状況下、これまで各地方公共団体が抱えるその土地特有の課題を踏まえ
      つつ、多様なテーマのもと、大学生やボランティア、学識経験者などの多彩な講師と活発な意見交換を行うことで、地域
      の防災を担う人材として、退職者等のポテンシャルを、広く地域に還元していくことを支援してきました。
       そして今年度は東日本大震災から10年の節目を迎え、これまでの実績と成果を活かしながら、今後の地域における防災
      活動の強化について認識を深めることを目的として、オンラインによる講演を行うことといたしました。新型コロナウィ
      ルス感染防止のため遠方からの被災地への支援が難しく、避難所運営においては、これまで以上に地域内での助け合い
      が求められています。今後の災害への向き合い方、新しい時代の地域防災力の強化について、より一層復興の担い手とな
      るシニア層の防災活動の一助となるよう、「シニア災害ボランティアシンポジウム」を開催します。
      ご興味のある防災士の方は是非ご視聴ください。

演  題1   令和における災害ボランティアの在り方
講  師    渥美 公秀 教授(大阪大学大学院人間科学研究科)

演 題2    災害時での情報活用に求められるもの
講  師    畑山 満則 教授(京都大学 防災研究所)
      
      詳細につきましては、以下よりご参照ください。

*詳細はコチラ

*お申込みはコチラ